週明けて1日目。

社会人として初めて迎えた土日。
日曜が終わってしまうのが、こんなに寂しいものだったかと、高校生以来、久しぶりに感じました。

☆本日のメニュー☆

1.HTML vol.1
2.シェル vol.3
3.PHP vol.2






授業内容

1.HTML vol.1
○HTMLとは? CSSとは?

HTML<Hyper Text Markup Language>の略。
Webページを構築するために必要な言語。

CSSCascading Style Sheets>の略。
スタイルシートのこと。
Webページのデザインを整えるための言語。

HTMLで構造を構築。CSSでデザインを整える。

○HTMLの基本構造

〜で囲まれた中に
~で囲まれた区域と~で囲まれた区域で構成。

 ●~で囲まれた区域
 HTMLの全体に対する情報を書く。
 一般画面に表示されず、ブラウザがHTMLを処理するときに、利用される。

 ●~で囲まれた区域
 ブラウザ内で実際に見られる表示に対する情報を書く。

CSSについて
 
 色見、背景画像、文字のデザインなど、見た目のデザインを指定できる。

○metaデータ

~の中に組み込むことが可能。

☆いろいろなwebサービスのソースを開いて、構造を見てみる。







2.シェル vol.3

☆新しく覚えるコマンド

その1.touch + 作りたいファイルの名前

<作用>
1.空のファイルを作る
2.既にあるファイル名を指定するとファイルの内容はそのままに
更新日時だけ更新される。

その2.chmod + {u (user/自分), g (group/グループ),o (other/その他の人)} +
{+(加えたいとき),-(制御したいとき)} + {r(read),w(write),x(execute)} + ファイル名

<作用>
1.パーミッションの許可範囲を変更する。
cf.)rwxを数字に置き換える。
r=4,w=2,x=1  各ブロックで足し算
ex.)rw-r--r--の場合、644
  chmod + 数字3けた + ファイル名
でも、許可範囲を変更できる。

その3.chown + 新しいオーナーの名前 + ファイル名

<作用>
1.ファイルの管理者をかえる(オーナーを書き換える)
※但し、sudoを頭につけないと、名義変更はできない。

その4.chgrp + 変えたいグループ名 + ファイル名

<作用>
1.所属しているグループをかえる
※cat /etc/group でgroup一覧が見れる。
※groups で自分が属しているグループがどこなのかを見る。
 ☆ cat + ファイル名
 ファイルの中身を出す。

ディレクトリのパーミッション
・r=lsができるか否か
・w=ファイルの追加削除ができるか否か
・x=cdができるか否か

☆新しく覚えるコマンド
その5. chmod + {r,w,x} + ディレクトリ名


<作用>
1.ディレクトリのパーミッションを変更する




3.PHP vol.2

その1.文字の連結には”.(ドット)”を使う。
'文字'."文字"

その2.文字と数字の区別は()を使う。
'文字'.(計算式).'文字'

その3.型

論理値(bodean)
整数(integer)
浮動小数点数(float)
文字列(string)

☆覚えるコマンド☆
var_dump();

<作用>
PHPが型をどう理解しているのかを表示する。
 cf.)string(4) "name" ← ※()内はバイト数
int(22)

その4.条件分岐

[基本形]

if(条件式){
  処理;
}


[条件から漏れたものを表示する]

if(条件式){
処理;
}else{
処理②;
}


[条件を付け加える]

if(条件式①){
   処理①:
}elseif(条件式②)
   処理②;
}else{
処理③;
}